
![]() |
![]() |

5月半ばになってしまいました。
先月ですが夫と金沢に行きました。
私は数年前に友人と旅行したのですが
夫は20年以上ぶりでした。
画像多めですがさらっと書きます。
![]() |
![]() |
私はのど黒の塩焼き定食にしました。「五郎島金時」が
有名とのことでさつまいもの天ぷらも食べましたが
とっても甘くて美味しかったです♪
![]() |
![]() |
まだきれいに咲いてる木もけっこうありました。
門がとっても大きく立派です。

日本三大名園の兼六園。画像は霞ヶ池と亀島。
心が落ち着くというか洗われるというか清々しい気持ちに
なります。とても美しい場所です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
野村家はお庭がとっても素敵でした。

西茶屋街。こちらも雰囲気あります。
人がほとんどいなくてちょっとさみしい。

お寺がたくさんあります。石垣がかわいい。
ほかにもひがし茶屋街や21世紀美術館など
一通りの観光名所は行きました。とにかく歩きました。

ほんとは金沢と和倉温泉や能登とか組合わせ
たかったのですが、新幹線とホテルのセットが
うまくとれず金沢だけにしましたが2日間なので
ちょうどよかったです。

ホテルは金沢駅近くのマンテンホテルを選びました。
ビジネスホテルですが大浴場も露天風呂もあります。
ハリウッドツインという少し広めの部屋にしました。
とっても静かでした。でもやっぱり旅館が
いいので別々に手配すればよかったな〜と。

北陸新幹線のグリーン車で行きました。勿体ないかなとも
思ったのですが、2時間半と長いのでご老体には
よかったです。ただ東京駅まで行くのが面倒かな。
次は友人と輪島や奥能登に行きたいです。
友人とのほうが買い物とか楽しいですからね。笑
もうひとつ、UPしてます。
